LIEDER KRANZ CHOR TOKIO 掲示版

219794

練習報告 - T1加納

2018/04/24 (Tue) 23:50:31

日時:4月21日(土)
9:00~12:00 和泉小学校4階音楽室
9:00~10:00 混声合唱 10:00~12:00は下村先生のボイトレ。
引き続き
リーダークランツTOKIO 総会 13:00~16:00

朝から日差しがきつい・・・まだ4月なのに28度、夏はどうなるんだろう
今日も見学者が2名、今日のボイトレは熱かった・・・ラジオ体操あり、頭声あり、
どの曲を教材にするのかと思ったら・・・あの歌だった・・・

<参加者>

【指導、指揮】福島さん
【ボイストレーニング】下村先生
【ピアノ】掛場先生
【ソプラノ】尾熊、和田、前田、大久保多(見学)
【アルト】絹川紀、髙塚、大園(見学)
【テノール】平野、糸川、加納
【ベース】今井、石田、河嵜、石島

【練習曲】
①「You Raise Me Up」 福島さんによる日本語訳付き

【はじめに】
練習は今週も福島さんが代行して頂くこととなった。
おはようございます、今日もまた、2名の方が見学に来てくれました。髙塚さんのご紹介で大園さんと大久保さんです、拍手!!
武下さんはもう1週間ほど静養されるとのことで、来週には来ていただけることと思います。それでは、本日のご指導も福島さんにお願いします・・・

【発声練習】
「アエイオウオイエア」で上がっていく練習、できるだけあいまいで結構ですから・・・
「ドミソド」のレンジで「マーマーマーマーマー」のカデンツ「ドファソソド」「ソラソソソ」「ドドドシド」「ミファミレミ」いつになくよくハモってる・・・
音のレンジ上げます「ドソドミ」・・・ソプラノ高―い、1オクターブ超えるレンジでバイ音が得やすい
〇「You Raise Me Up」
歌詞でもルでも階名でもいいので、ソプラノは取れるでしょ、メロディだから、わかるよね、出だしから皆で・・・そうそんな感じ、ここのところは伴奏は付きませんので、バック、コーラスのみでやってみます・・・もっとバシッと綺麗にハモるはずだから・・・テナーの「ソソファミ ドドドシ ドソソラ」から・・・集中して、最初の音は皆同じ音・・・男声の最初の音が・・・テナー系の人は滑らんように・・・リズムどおり歌うように・・・

みんな歌うからどうせわからへんやろと絶対思っちゃ駄目、アルトのハミングのパー練
テナー1回目の「ソラシド シシラソファソミ ソレドシド」から皆で最後まで・・・
意味を考えて歌う、raise 気持ちを高める、高揚する、歌詞付けられる方は付けて・・・
もう一度最初から皆で、女声の最後のメロディのところしっかり、もうちょっと乗りが悪い・・・最後の2小節バシッと決めて欲しい、最後のハミング、AHでええわ、もう一回最後の「You Raise Me Up」から・・・最後息切れせんといてほしい、もう一度最後のハミングをして混声終了

【ボイストレーニング】
マイケル下村先生登場でその前に5分間休憩 Welcome to Japan
先日の演奏会ですが、心地よく聞こえてきました、下手かうまいかと聞かれれば、上手な方です、ハモリもよかったですし、ホールもよかったです、皆さんそれと爽やかです、声もいい感じで聞こえてますし、あとは言葉とかがはっきりと出てくれば・・・

今から2時間は運動です、声を出すのは運動です。せっかくですから本当の体操をしましょう・・・となんとラジオ体操を皆でしっかりやることに・・・合唱団で歌う前にラジオ体操するところは多いみたいです・・・息とめちゃダメです・・・だいたい何かをやろうとすると歯を食いしばっちゃう・・・

お腹に息は入らないです・・・肋骨を広げてあげて空気を入れてあげる、背骨をまっすぐ伸ばしてあげる、足の裏がペタッとくっついています、横隔膜を張ると、自然に肺が膨らんで
空気が入ってくる・・・いつのまにか石島君が今日の人間標本に・・・のどの下に5円玉の空洞が出来ている、海辺で目の前を綺麗な女性が・・・そのときに逞しくすっと胸を張って振舞うでしょ・・・舌骨の力を抜いてみましょう、下の顎がなるべく動かないように、べろを奥に引っ込めないで・・・下顎は力入れちゃ駄目、頸椎で自分の頭を持ち上げてみましょう・・・脳みその中に宇宙がある感じ

今度は体の中の空気を全部出して、そこから息をゆっくり吸います・・・おなかから膨らみますよね・・・自分の肺に空気が入ってるとイメージしてゆっくり吸ってみましょう・・・
雑巾を絞っているような感じ、横隔膜とおなかを緩めるような感じ、リンゴ一個分の空気をおなかにはっと入れる・・・宝くじ見てて1000万当たったときのびっくり・・・

「フーン」耳の上に響きを持ってきます・・・耳の上、耳の下と響きを動かし、耳の上にあげるために一生懸命踏ん張る・・・ことばしゃべるとき、「おはようございます、下村と申します」「ずはー」って息吸いませんよね・・・風鈴の鳴らすイメージ、押さえたらいい音鳴らないですよね、鼻から息が出ないように、笑って笑って・・・もっと上、僕のイメージではもっと上・・・内科の検診で喉の奥をみせるとき、おえーってやられたように・・・お風呂に100金の鏡を持って行って毎日口をあけてみてみる・・・

「アー」アではないんです、アに聞こえるだけ、アを作らない、鳴ってる音がア・・・「ドレドレド」の音階で「アーアーアーアーアー」、頭の中に昨日の綺麗な三日月をイメージしてください、「ドレミファソファミレド」の音階で「アーアーアーアーアーアーアーアーアー」で上がっていく・・・下がっていく・・・女声だけで、ソプラノの人はメロディラインだから突き抜けないと、お腹に力入れないと大きな声にならない

「ドレミファソファミレド」の音階で「マイマイマイマイマイマイマイマイマイ」、途中で落ちないで、福島さんが聞こえすぎるということで入れ替わる、女性陣だけで上がっていく・・・「ソファミレド」の音階で「マアアアア」低い声程持ち上がる・・・下がっていく練習・・・女声陣だけで下がっていく・・・「ドレミファソラシドドシラソファミレド」の音階で「マアアアアアアアアアアアアアアア」、「ドソド」の音階で「マアーアー」、急降下してくるのわかりますよね
休憩中、石田さんが個人レッスン中、あっ、いいなあ・・・

〇「You Raise Me Up」

アメリカ英語でしゃべるとマイクが必要になります、イギリス英語だと声がバーンと出ますね、ドイツ語、フランス語、イタリア語というのはマイクがなくてもオペラでやれます、
声がやっぱりパーンといくわけですよね、でもオペレッタがアメリカに渡ってミュージカルになったら、やっぱりなんか前に言葉がいかなくなっちゃってマイクを使う必要が・・・

まず、頭から歌ってみましょう・・・猫背でもいい、座るとおしりに重心を落として
そんなにいい声でなくてもいいです、しっかり声を出してください、ゲホゲホやってもいいです、一晩寝れば治ります・・・限りなく頭声で・・・こんな顔して写真撮られたくないでしょ、たいてい高い声出してるときに写真撮られる・・・いい写真一枚もない・・・笑い
最初のハミングからアルト、アルトとソプラノきっちり分かれてください・・・息を鼻と口の間で吸う、要するに高いところで吸う・・・
男声のハミングいきましょう・・・テノールの「ソソファミ」の「AH」で高いところから始まる・・・セルティックウーマンのバイオリンからはじまるの、是非見てください
スタカートの音が皆へたくそですね・・・

男声のメロディにはいるところから・・・テノールだけで・・・言葉の最初はしっかり聞こえて・・・ことばをつなげて・・・「アーエーイーオーウー」頭声、この技を「ソラシドー」の「ドー」に使う、「Still」をしっかり、リンゴ一個分おなかに入れたら、お腹の中にとどめておいて、一気に出さない

もう一度男声のメロディから英語をカタカナでしゃべっちゃ困るんですけれど、歌の場合はちゃんと聞こえた方がいいです・・・女声は男性がしっかり歌ってますのでWoをAHにしましょう・・・女声のハミング・・・皆で・・・一様ハモッています、ソプラノさんもうちょっと寄り添ってあげる感じで
最初から皆で・・・せっかく息を吸ったのに、いきなり落ちちゃってる「When I am down」
落とさない・・・美木良介のロング呼吸ダイエット、あれを声楽家はやっているんです
皆さん肺に思いっきり息を吸ってみましょう、肺は前だけではなく横にも後ろにもあります、開いた力を今度は抜かない、胸閉じないで息を吐く

横隔膜に目がある、楽譜はここでみる感じ・・・成田君がそんな感じ・・・適当な顔して、苦しそうな顔をしない、大変そうなものを簡単に見せる、簡単なものを大変そうに見せる・・・
最初から立って皆で、もう一度姿勢を見直して・・・背骨が伸びました、自分の頸椎で頭を持ち上げてみましょう・・・びっくりした顔をして喉の奥を開けてから、平気な顔で歌う・・・
最初から皆で・・・男声のメロディ・・・落とさないで男声メロディの終わりまでのところまで皆でいい感じで歌い終え終了。

【練習日程】

〇 4月28日(土)9:00~12:00神田さくら館5階音楽室 【男声合唱練習】

〇 5月12日(土)9:00~12:00和泉小学校4階音楽室 【男声合唱練習】

〇 5月13日(日)9:00~12:00スポーツセンター8階音楽室 【混声合唱練習&PR動画撮影】

【この日はPR動画の撮影があります】場所を変更しています!!お間違いのないようにお願いします。

九段生涯学習館から連絡があり、5/13(日)の10時から15分~30分程度の時間、「歌の花環」の練習風景を撮影することになったので宜しくとのこと。これに伴い、練習場所を「和泉小学校音楽室」⇒「スポーツセンター8階音楽室」に変更し、そこでの撮影となります。当日の撮影スタッフは九段生涯学習館職員2名です。


〇 5月19日(土)9:00~12:00神田さくら館5階音楽室 【混声合唱練習】
〇 5月26日(土)9:00~12:00神田さくら館5階音楽室 【男声合唱練習】

以上

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.